大学時代の同期と家族対抗ボウリング大会を開催。
結果は… ずたぼろでした。
平均スコア120台じゃマイボール持ちとは言えませんな。
でも久しぶりに会って楽しんでもらえたみたいなので結果的はいいかなー。
2005年12月03日
2005年11月13日
2005年07月24日
飲んだら投げるな?
ビール飲みながらサッカー観戦、その後、ジンギスカン食べながら飲んだ後にボウリング。
結構酔っ払った状態で投げたら135,145,169,162,122,133で平均144。
相変わらず後半にへろへろになっていくところがダメな感じ。
自分では同じ気持ちで投げているのだけどやっぱ気力が続いてないのか。
アベレージ150の道は遠いなあ。
結構酔っ払った状態で投げたら135,145,169,162,122,133で平均144。
相変わらず後半にへろへろになっていくところがダメな感じ。
自分では同じ気持ちで投げているのだけどやっぱ気力が続いてないのか。
アベレージ150の道は遠いなあ。
2005年07月17日
久しぶりにボウリング
久しぶりにやったんだけどまあまあのスコア。169,186,154,120,141で平均154。
後半スコアがガタオチになってしまったのが痛い。
オープンフレーム続出でぼろぼろだと思ったらフォースが出たりしてフォームが全然安定していない証拠ですな。
後半スコアがガタオチになってしまったのが痛い。
オープンフレーム続出でぼろぼろだと思ったらフォースが出たりしてフォームが全然安定していない証拠ですな。
2005年06月11日
8ゲームはやりすぎ
深夜にボウリング。
最低140,最高187,平均157と自分としては結構いい方だった。
最近親指がやけに太くなって(ボウリングたこ?)マイボールの穴がきつくて痛くてしょうがなかったのをようやく直してもらった。それが好調の原因か?
しかしこんなにやるはずじゃなかったんだがなー。
最低140,最高187,平均157と自分としては結構いい方だった。
最近親指がやけに太くなって(ボウリングたこ?)マイボールの穴がきつくて痛くてしょうがなかったのをようやく直してもらった。それが好調の原因か?
しかしこんなにやるはずじゃなかったんだがなー。